全教室一覧
子どもの文化学校とは・・・現職教育の場として、1970年に豊かな子どもの教育(保育)とすぐれた子どもの文化創造を願って設立された、歴史と伝統のある、日本で唯一の文化学校です。歴代の学校長には、城戸幡太郎・金沢嘉市・堀尾輝久・古田足日・阿部明子、2018年度より加藤繁美先生が学校長に就任されました。
TEST一覧
事務手続きはこちら一覧
とっておき!単発(1回3,000円 )で受けられる教室〈NEW!〉一覧
- たにぞうのウクレレ教室withけっさくくん(X’masスペシャル)
- 月②-e 11/7 (月) ニュージーランドの保育・教育の現場から 谷島直樹先生(@ZOOM)
- 2022/11/18 「歌う」ことで育つものは日本の子どもの歌の変遷から「感性」と「表現」を考える 早川史郎 先生
- 月②-f 11/28(月)保育における多様性の尊重 浜谷直人先生
- 月②-g 12/6(火)対談「汐見稔幸先生と2歳児保育の魅力を語り合う」汐見先生・今井先生
- 2022/12/09 紙芝居が出来るまでの時間と思い 本物の『ぼくのお父さん』が語る紙芝居 やべみつのり 先生
- 2022/12/13 子どもの気持ちで考える…権利ってなんだろう 中村桂子 先生
- 月②-h12/19 (月)「保育とデザイン」~遊びはデザインできるのか?~鈴木八郎先生
- 月②-d 9/6(火)対談「日本の子どもたちの現状と自己肯定感の育ち」 今井先生・増山先生
- 月②-c 8/31(水)環境から保育を考えてみると見えるもの 佐藤先生・朝比奈先生
- 月②-b 7/25 (月)保育者の対話のあり方とは 鈴木健史先生
- 月②-a 6/13(月) 今、本当に育てたいこと サライ美奈先生
年齢別保育教室一覧
月曜日の保育教室一覧
火曜日の保育教室一覧
水曜日の保育教室一覧
木曜日の保育教室一覧
金曜日の保育教室一覧
特別教室一覧
祝!文化学校50周年特別企画一覧
- 申込方法
-
- 申し込みは3月1日昼12時~開始(先着順)です。
- ホームページの各教室詳細ページより、お申し込み頂けます。
- 今年は、教室ごとに1名様ずつお申し込みが必要です。
- 登録するメールアドレスは受講生本人のメールアドレスをご登録ください。
- 入金方法
-
各教室の入金方法は下記のページよりご確認ください。
3月1日昼12時よりお申し込みを受け付けています。