【単発講座・1回3,500円】
【単④】特別対談「見直される乳児保育の重要性」【ライブ配信併用】全1回
人気講師2人による木③新しい赤ちゃん像と保育実践を学ぶ教室の初回講義でもある【特別対談】を他の皆様も単発でご受講頂けます!オンラインでも受講できます。
※木③新しい赤ちゃん像と保育実践を学ぶ教室を受講されている方は、プログラムに含まれておりますので、こちらにお申し込み頂く必要はございません。
オンライン
募集中
単発申し込み可
主任講師 | 井桁容子(保育Sowラボ代表)・遠藤利彦(東京大学教授) |
---|---|
曜日・時間 | 2025/5/29(木) 18:30~20:30 |
会場 | 子どもの文化学校 〒171-0031 東京都豊島区目白3-2-9地図 |
受講料 | 3,500円 |
日程
- 2025/5/29
-
特別対談 見直される乳児保育の重要性(単発受講可)
木③新しい赤ちゃん像と保育実践を学ぶ教室1回目
井桁容子・遠藤利彦
- *
-
井桁先生の教室を受講される皆様におすすめの教室
併せてご受講頂くと、この1年の学びがさらに深まります。
- 【月③】「園長・主任ゼミ」新たな視点で保育をチームでつくる【対面講座】
- 【火②】おはなしとわらべうたの教室【ライブ配信併用】
- 【火③】保育の中の暮らし「衣食住休」【ライブ配信併用】
- 【火⑤】子どもの声を聴き、自分の言葉で綴る【ライブ配信併用】
- 【水④】インクルーシブ保育が未来を創る【ライブ配信併用】
1回 3,500円で受講できる第60期特別企画の単発講座
会場+ライブ配信併用(録画公開なし)