全教室一覧
新型コロナウイルス対策として、4・5月の教室を6月以降に延期する決定を致しました。
日程の変更により、皆様にはご迷惑をおかけすることになるかと存じますが、子どもたちを預かる保育現場の皆様が学びに来ていただける「場」として少しでも安心頂ける対策をとりたいと考えての決断です。ご理解・ご協力頂けますようお願い申し上げます。
年齢別保育教室
【月①】0歳児クラスの保育教室全10回
生まれて間もない赤ちゃんの保育には体のこと、心のこと、栄養のことなど様々な専門知識が必要です。「一人ひとりの子どもがその子のペースでおおきくなっていくこと」が大切にされる保育の実践について学びましょう。
- 曜日・時間
- 月曜日 18:30~20:30
- 受講料
- 22,000円
【水①】1歳児クラスの保育教室全10回
保育の方法、食育、睡眠、排泄、記録と計画、遊びと環境、おもちゃや病気、ことばを育てる、友だちへの関心等、赤ちゃんから自己主張する子どもへと成長していく1歳児保育の基本理論と実践を事例にそって学びましょう。
- 曜日・時間
- 水曜日 18:30~20:30
- 受講料
- 22,000円
【火①】2歳児クラスの保育教室全10回
自我にめざめ、自分の「つもり」と「思い通りにならない現実」のズレに葛藤し、揺れ動きながらも、信頼できる大人を支えに自己肯定感の土台が築かれていく時期。また、夢中で遊び自分らしさを育んでいく最も重要な時を保育できる喜びをつかみましょう。
- 曜日・時間
- 火曜日 18:30~20:30
- 受講料
- 22,000円
【木①】3歳児クラスの保育教室全10回
友だちとの関わりがより積極的になり、「他」の概念の確立が進み、社会性が広がっていく時期です。「じぶんでできる」ことを実感してくる3歳児。一人ひとりの個性を育てて活かす保育の援助を学びます
- 曜日・時間
- 木曜日 18:30~20:30
- 受講料
- 22,000円
【金①】4歳児クラスの保育教室全10回
特徴がつかみにくいと言われる4歳児保育のあり方を一緒に考えてみませんか。 「甘やかす」わけでもなく、「背伸び」させるのでもない、4歳児にふさわ
しい実践を見つけていきましょう。
- 曜日・時間
- 金曜日 18:30~20:30
- 受講料
- 22,000円
(募集停止)【木②】5歳児クラスの保育教室全10回
5歳児の保育は、仲間とともに育つクラス作りが大きなねらいになります。子どもが育つ保育の本質を学び、子ども理解と保育のプロセス評価、仲間との語り合いを通し子どもの最善の利益をめざした主体的・対話的でより深い学びが出来る保育環境への思考を広げていきます。
- 曜日・時間
- 木曜日 18:30~20:30
- 受講料
- 22,000円