年齢別保育教室
【木①】3歳児クラスの保育教室全10回
【YOUTUBELIVEで同時配信、録画公開なし】
友だちとの関わりがより積極的になり、「他」の概念の確立が進み、社会性が広がっていく時期です。「じぶんでできる」ことを実感してくる3歳児。
一人ひとりの個性を育てて活かす保育の援助を学びます
オンライン
募集中
主任講師 | 佐藤佳代子(蒲田保育専門学校顧問) |
---|---|
曜日・時間 | 木曜日 18:30~20:30 |
会場 | 子どもの文化学校 〒171-0031 東京都豊島区目白3-2-9地図 |
受講料 | 24,000円 |
日程
- 2022/05/12
-
3歳児の発達と保育のおもしろさ
-これまでの発達の上にたつ3歳児の発達理解ー ー育ちを捉える保育者の目を確かなものにー ー3歳児保育のおもしろさ―
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)
- 2022/06/02
-
3歳児の発達と保育のおもしろさ②
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)
- 2022/06/23
-
3歳児の生活をつくる=保育環境と安定した生活
-一日の生活の流れと保育環境- -遊びが育てる感性と知性ー
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)
- 2022/07/14
-
遊びのひろがりと「養護」への配慮=養護と教育は表裏一体
-アタッチメントと非認知能力ー -楽しい遊びを創ってみようー
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)
- 2022/08/04
-
保護者支援と連携・保護者会の役割
ー日常的な家庭生活の援助や保護者会のもち方と進め方ー
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)
- 2022/09/08
-
指導計画と保育の記録・自己評価
-子どもの生活(「養護」と「教育」)と指導計画の関連ー -実践→記録から見えてくる課題→再計画にー -記録から見えてくる保育内容ー
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)
- 2022/09/29
-
指導計画と保育の記録・自己評価②
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)
- 2022/10/20
-
3歳児の友だちとの関わりと社会性
-遊びの展開と集団の変化ー -「自分」と「他人」から学ぶコミュニケーション力の獲得ー -保育者が関わるタイミングー
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)
- 2022/11/10
-
3歳児の友だちとの関わりと社会性②
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)
- 2022/12/08
-
家庭・地域との連携に向けて
ー子育ての楽しさと大切さを分かち合う家庭・地域づくりと保育者の役割
佐藤佳代子
(蒲田保育専門学校顧問)
(蒲田保育専門学校顧問)