MENU

子どもの文化学校

HOME > 子どもの文化学校 > 年齢別保育教室 > 【金①】4歳児クラスの保育教室【対面講座】

年齢別保育教室

【金①】4歳児クラスの保育教室【対面講座】全10回

特徴がつかみにくいと言われる4歳児保育のあり方を一緒に考えてみませんか。「甘やかす」わけでもなく、「背伸び」させるのでもない、4歳児にふさわしい実践を見つけていきましょう

募集中
主任講師 師岡章(白梅学園大学教授)
曜日・時間 金曜日 18:30~20:30
会場 子どもの文化学校 〒171-0031 東京都豊島区目白3-2-9地図
受講料 30,000円
日程
2025/5/16

指針・要領と4歳児保育

改定(改訂)の要点を踏まえて保育所・幼稚園の実践を見直す
師岡章
2025/6/6

4歳児の世界

発達の特徴と育ちの課題を考える
師岡章
2025/6/27

遊びの中の造形

4歳児向けの造形活動のアイディアなど
花原幹夫(白梅学園短期大学名誉教授)
2025/7/11

4歳児の遊びと援助(1)

環境構成のポイントを考える
師岡章
2025/8/1

4歳児の遊びと援助(2)

遊びの展開と保育者のかかわり
師岡章
2025/9/5

生活の自立と自律

グループ活動・当番をどう進めるか
師岡章
2025/9/19

行事活動の展開と指導

共同・協力とクラスのまとまりを考える
師岡章
2025/10/17

課題活動の展開と指導

好奇心を引き出す保育者の役割とは
師岡章
2025/11/21

指導計画の立て方と評価の方法

実践の質の向上につながる保育者の保育活動とは
師岡章
2025/12/12

家庭との連携

保護者支援のあり方とは
師岡章

会場での対面講座で行います。

   
page top