月刊子どもの文化・出版

HOME > 月刊子どもの文化・出版 > 月刊子どもの文化・研究子どもの文化 > 2023年1月号

月刊子どもの文化・研究子どもの文化

2023年1月号VOL.616

特集鬼退治

『子どもの文化』2018年2月号の飯倉先生の原稿で、「『鬼』はすべての悪いことを引き受ける、現実には存在しない『悪』そのものとして文化の中でイメージされてきた、虚構の概念にすぎない」という鬼のあり方は『鬼滅の刃』でもそうだ。人にとって鬼は、理解の外の他者というありがちな関係ではない。「『鬼』は『誰か』ではないはずなのだ」と定義した。では、鬼退治とは何だろう?桃太郎の鬼退治にしても、口承文芸(口伝えの物語)では幾つものバリエーションがある。退治も武力だけでなく、「おもてなし」まで入って来そうなのだ。桃太郎の鬼退治の原型だった吉備津彦の温羅退治では、鬼たちは温泉リハビリをしていたという。大晦日から節分まで、鬼やらいの季節に鬼退治を考えてみよう。

内容

〈特集〉鬼退治

鬼は接待、それとも退治? 佐々木高弘

桃太郎・鬼・二セ科学―「ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。」から「鬼との対話」を導く授業に関しての、一抹の不安― 飯倉義之

温羅の冷泉伝説〜鬼の温泉リハビリ施設を封じ込めろ〜 木下 浩

伝説の扱い方―「桃太郎サミット二〇一三in美咲」に参加して考えたこと― 堀田穣

〈連載〉

これまで・これから 子どもの文化 編集部

子どもカルチャー見聞録76 大宇宙の中の小さな小さな地球 川北亮司

寝落ちする日々 久保健太の育児日記 第18回

ホットライブホットジャーナル 世界へ平和を! 願う紙芝居 『原爆の子 さだ子の願い』を送信 『原爆の子さだ子の願い』は広島県立安芸府中高校・国際科一年の必須教材になり、英訳して世界の児童生徒に発信される 宮崎二美枝

堀尾青史の紙芝居研究の ④ 支那事変国債と国策紙芝居 高瀬 あけみ

まゆでーす まゆ+新田みあ

目白通信

価格
定価 290円+税
page top