月刊子どもの文化・出版

HOME > 月刊子どもの文化・出版 > 月刊子どもの文化・研究子どもの文化 > <子どもの文化>の可能性を探る

月刊子どもの文化・研究子どもの文化

研究こどもの文化 No2

研究子どもの文化 No.2(品切れ)

特集<子どもの文化>の可能性を探る

特集 第Ⅰ部 <子供の成長>の現在

  • 片岡輝子どもの居る位相―座標軸の消滅と失見当識―
  • 小林剛子どもたちの”いま”を検証する

特集 第Ⅱ部 研究の可能性

  • 畠山兆子子どもたちと映像の時代
  • 岡健「子どもの文化」研究における遊び(遊びの素材)の「解釈論」るいは「構造解釈」研究の可能性
  • 川勝泰介児童文学学への模索
  • 加藤理「児童文化」研究から「子ども関係学」へ
  • 古田足日「児童文化」研究を求めてきた道筋をふりかえる

投稿論文

  • 石井光恵砂場―子どもの表現が躍動する小宇宙―

書評

  • 岡本定男「子どもの価値観」に立つ「児童文化学」の構築へ―『児童文化学研序
    書評著者川勝泰介
    出版社千手閣
    発行年1999年
  • 目黒強不透明な時代の透明な物語―『13歳論』―
    書評著者村瀬学
    出版社洋泉社
    発行年1999年
  • 飯島吉晴「教育する家族」の出現と展開―『日本人のしつけは衰退したのか』―
    書評著者広田照幸
    出版社講談社
    発行年1999年
  • 石井直人学習材としてのテレビCMを分析するという新しい試み―『国語科メディア・エディケーション研究誌』第2号
    書評著者大阪教育大学国語科メディア・エデュケーション研究会
    発行年1999年
刊行年
2000
page top