月刊子どもの文化・研究子どもの文化
2021年1月号VOL.594
特集SDGsで よりよい世界を目指して
SDGsという言葉を最近耳にするようになりました。SDGsは国連で作られた地球が持続可能な開発のための国際目標です。第4項質の高い教育をみんなにを中心にコロナ禍の中で、保育を基点に私達は何をしていくべきかを、汐見稔幸先生と島本一男先生に対談していただき、その先の未来について考えていきます。
内容
特集
〈対談〉持続可能な未来へ 汐見稔幸×島本一男
特別寄稿
これから求められる地球時代の新たな人生観・世界観―パンデミックで考えたこと― 堀尾輝久
連載
書評 児童文化の基本的な流れが見える2冊―「児童文化財」から考える 潟見英明
子どもカルチャー見聞録56 食べ物への想い 川北亮司
紙芝居発展史⑨ 教育紙芝居・人技論 歩みとあした 国策紙芝居の見え方を変える新しい視点を試みる 高瀬あけみ
コロナ禍の空の下で 何があっても大丈夫よ 吉村真理子
コロナ禍の空の下で いのち・心・平和の紙芝居で伝える 森内直美
アクションネットワーク ながの子どもの文化研究所1周年記念 「コロナ禍と子どもの育ち」シンポジウム報告 塚原成幸
目白通信
まゆで~す まゆ+新田みあ
- 価格
- 定価 290円+税