月刊子どもの文化・研究子どもの文化
2020年12月号VOL.593
特集もう一つの現実〈ファンタジー〉をめぐって
2020年12月号 日本は、様々な場所でファンタジーがあふれている。ファンタジーは、「行きて、帰りし物語」が基本だったのに、現在は世界に留まる物語となってきている。「もう一つの現実」を求めるあり方は、いったい何を意味し、何をもたらしているのだろうか。様々な面から、ファンタジーについて探っていく。
内容
特集
準ファクトとなったファンタジー 井辻朱美
「なろう系」小説の現状とファンタジーをめぐる「教養」の変容 大橋崇行
ファンタジーとテーマパーク 鈴木宏枝
幼児にとってのファンタジー 岡本直子
連載
アクションネットワーク 子どもたちに「文化権」の保障を! -子どもの権利条約31条ムーブメント宣言-「31条の会」の活動を中心に 大屋寿朗
子どもの文化ライブラリー〈よりよく生きる〉第2巻 アサギマダラがつなぐ〈ふしぎがり〉たち―『センス・オブ・ワンダーといのちのレッスン』第二幕― 鵜野祐介
子どもカルチャー見聞録55 新型コロナと人間たち 川北亮司
子どもの文化ホットライブ・ホットジャーナル 紙芝居がやって来たⅢ土屋文明文学館主催の紙芝居展をレポートする13年ぶりに開催された紙芝居展 高瀬あけみ
書評 子どもと生きる「いま」『子ども白書2020』の語ること 越 拓海
紙芝居にできること 遠山昭雄
目白通信
まゆで~す まゆ+新田みあ
- 価格
- 定価 290円+税
ご注文
号数・特集タイトルを明記の上、下記のメールフォームよりお申し込みください。