月刊子どもの文化・研究子どもの文化

1982年8月号VOL.144
特集夏季セミナー
内容
子どもの発達と仲間づくり 増山均〈夏季セミナー/京都〉/リズム感を育てるゲーム遊び/歌遊び 今井弘雄/子どもとつくる人形劇 加藤暁子/手づくりのおもちゃと生かし方 菅原道彦/発達をふまえた新しい保育と評価 阿部明子/子どもの発達と絵の見方/その指導法 鳥居昭美/子どものための園行事・教材・教具を考える 寺内定夫/体育あそびを通して仲間を育てる 高田敏幸/子どもと共感し合う紙芝居・実演 堀尾青史・右手和子/子どもを育てる文化/文化運動 小林剛〈夏季セミナー/東北〉子どもに語る日本の歴史 松本新八郎/今、子どもたちは―強い子を育てる 中村博/乳幼児と絵本 わかやまけん/歌遊び・手遊び・ゲーム遊び 横笛太郎・中島和子〈子どもの文化夏季セミナー/秩父〉子どもの豊かな集団あそびを共有しよう 菅原道彦/野外あそび自然に挑戦しよう 諸田森二/日常生活にたのしいあそびを 奥田靖二/道草あそびの中で自然と友だちに 金沢佑光/園・教室での劇あそび表現あそび 尾崎忠昭マスコミ文化と子ども 石子順/子どもの目 生まれたばかりの赤ちゃんの妹をあやしながら 田川ひかる(5歳)
- 価格
- 現在お取り扱いしておりません。
- 備考
※欠本