月刊子どもの文化・研究子どもの文化

1981年7月号VOL.131
特集子どもの文化夏季セミナー
内容
詩 うみには 勝田敏和/リズム感を育てるゲームと歌あそび 今井弘雄/子どもといっしょにつくる人形劇 加藤暁子/知恵とからだが動くおもちゃと遊び 奥田靖二/子どもと共感できる紙芝居と演じ方の実際 堀尾青史/右手和子/子どもの表現力・生活力をとらえる絵の見方 鳥居昭美/伝承文化を生かす保育行事の創意と工夫 寺内定夫/赤ちゃんの生きる力が芽ばえる保育のあり方 吉村真理子/遊びの中で仲間を育てる実践(体育あそび中心) 高田敏幸/子どもの文化運動 中村博/豊かな遊びを通過する中でたくましい身体と仲間を育てる 菅原直彦・尾崎忠昭・宮原清・諸田森二/手づくり絵本と私 わかやまけん/手づくり紙芝居 金澤佑光/劇やお話に生かす人形づくりと実演 長縄泰子/趣意書 財団法人文民教育協会子どもの文化研究所活動内容
- 価格
- 現在お取り扱いしておりません。