月刊子どもの文化・出版

HOME > 月刊子どもの文化・出版 > 月刊子どもの文化・研究子どもの文化 > 2019年7+8月号

月刊子どもの文化・研究子どもの文化

2019年7+8月号VOL.579

特集これまで これから 子ども・文化 【子どもの文化創立50周年】

 子どもの文化の普及・調査・研究と、新たな子ども文化の創造を目的として子どもの文化研究所が設立されてから今年で50年。 子どもが幸せに生きる社会の実現を志向し、「児童の世紀」といわれた20世紀を経て、21世紀は「子どもの文化を守る」世紀から、「子どもの生活を守る」世紀へと後退しているのではないでしょうか。 この特集では、教育・保育、子育て、生活、文化の4側面から、これまでの50年を振り返り、子どもや大人、そして社会がどのように変わったのか、今後、どのように進んでいくのかを探ります。

内容

特集

【これまで これから 子ども・文化 【子どもの文化研究所創立50年】】

鼎談 この50年 子どもを取り巻く世界はどう変化してきたのか

                     加藤繁美×加藤理×片岡輝  2

第1章 保育・教育のこれまで・これから

・保育がむかう道 ―教育要領・指針の改定を通して― 大宮勇雄 20

・介護と保育一体化 ―施設統合について考える― 大崎千秋 30

・プログラミング教育の必修化にあたって 本池 巧 39

・子どもの文化学校が果たした役割 鈴木孝子・吉村真理子・片野枝美子・今関信子 47

第2章 子育て・女性のこれまで・これから

・子育てしやすい社会とは』 ―男性の働き方が変われるか 前田正子 58

・子育て支援施設の役割と課題 横山文樹 66

・ワンオペ育児の現状 藤田結子 75

・ミレニアル世代の子育てと次世代を考える 鈴木まどか 84

第3章 子どもの生活のこれまで・これから

・子どもの生活は変わったか―幼児の休養(睡眠)・栄養(食)・運動(あそび)に注目して― 泉 秀生 94

・子どもの遊びと社会―遊びの軽視は社会・文化の衰退か?― 木下 勇  103

・電子メディア(スクリーン文化)と子どもの“からだと心” 野井真吾  113

・子どもの「居場所」の変遷―「過剰居場所化」と「大人によってつくられる居場所」への変化― 阿比留久美   120

第4章 子どもの文化のこれまで・これから

・子どもにかかわる文化研究のこれまでとこれから―児童文化研究からの『子どもの文化』への期待― 川勝泰介   130

・「わかり合えないこと」とどう向き合うか ―児童文学のこれまで・これから―  宮田航平   138

・絵本・幼年童話の50年  佐々木由美子   147

・紙芝居、これまでとこれから 堀田 穣   155

・エレン・ケイ著『児童の世紀』を読み解く―今日的意義とその後の課題をめぐって― 鈴木和正 162

・お話と語り、これまで・これから  片岡 輝 169

 

価格
定価 1455円+税

ご注文

号数・特集タイトルを明記の上、下記のメールフォームよりお申し込みください。

注文フォーム

page top