月刊子どもの文化・出版

HOME > 月刊子どもの文化・出版 > 月刊子どもの文化・研究子どもの文化 > 2022年1月号

月刊子どもの文化・研究子どもの文化

2022年1月号VOL.605

特集2022年に思う紙芝居3賞の発表

2019年・2020年度の五山賞ならびに右手賞・堀尾賞の紙芝居3賞の発表と、 新年の抱負を活躍中の所員に書いていただきました! 新年の明るいスタートを切る特集です。

内容

2022年に思う/所員9人に聞く

子どもたちに「なにもしない」けど共に居ることのゆたかさを-阿比留久美・2/あ〜楽しかった!!の毎日を 岡村由紀子・4

子どもを”権利の主体”に〜コロナ禍3年目を迎えて〜-糀谷陽子・6/役に立っていると思える体験を-青葉紘宇・8

日本から世界発信!-礪波由里子・10

2022年に向けて 希望を持てる社会にしたい-趙明真・12

「表現するっておもしろい」の気持ちを大事に-やべみつのり・14

カマクラ 夏の文学館での日々-とよたかずひこ・16

子どもが生き物と自然と遊べる環境を-谷口國博・18

子どもの文化・教育の現在とこれからの展望 加藤理 20

紙芝居3賞の発表(五山賞・右手賞・堀尾賞

2019年度第58回五山賞特別賞・奨励賞・第6回右手賞・2020年度第59回五山賞・第4回堀尾賞 24

五山賞審査会に立ち会って おかもとりよ 27

五山賞審査会を終えて

第58・59回五山賞について 和歌山静子 28

審査会を終え「五山賞」に思う事 福田岩緒 30

紙芝居に感謝! わしおとしこ 32

紙芝居の脚本を考える一二年間の候補作を見て思う 水谷章三 34

第45回日本児童文学学会特別賞受賞「子どもの替え唄と戦争」ー笠木透のラストメッセージー鵜野祐介著

特別賞を受賞して/鵜野祐介

(書評)文化の創造のあり方を考えさせてくれる一冊/菊地暁 36

アクションネットワーク コロナ禍で紙芝居に携わる人たちは考えた!紙芝居はどこに向かっていくのか?『てづくり紙芝居館」訪問レポート 高瀬あけみ 40

寝落ちする日々 久保健太の育児日記 第8回 44

子どもカルチャー見聞録66 地球を守れ!ウルトラマンたち 川北亮司 46

目白通信 48

表3

まゆで~す

まゆ+新田みあ

表2

価格
定価 290円+税

ご注文

号数・特集タイトルを明記の上、下記のメールフォームよりお申し込みください。

注文フォーム

page top