特別教室
新型コロナウイルス対策として、4・5月の教室を6月以降に延期する決定を致しました。
日程の変更により、皆様にはご迷惑をおかけすることになるかと存じますが、子どもたちを預かる保育現場の皆様が学びに来ていただける「場」として少しでも安心頂ける対策をとりたいと考えての決断です。ご理解・ご協力頂けますようお願い申し上げます。
(中止)【特⑦】自主研究(片岡輝)ゼミー「子どもの文化・子どもの権利」とは何かをテーマに討議
※5月~1年間を予定しています。第一回は5/23(土)午後2時~5時。日程は第4土曜日を予定していますが、参加者の方々と話し合って決めていきます。
片岡輝所長を囲んで、「子どもの文化・子どもの権利」とは何かをテーマに、テキストを読み解きレクチャーを聞いて討議します。吉葉研司先生がチューターです。
主任講師 | 片岡輝(詩人・子どもの文化研究所所長) 吉葉研司(名古屋学園大学教授) |
---|---|
曜日・時間 | 初回 2020/5/23(土) 14:00~17:00 |
会場 | 子どもの文化学校(豊島区目白3-2-9) 地図① |
受講料 | 1回 2,000円 |
日程
- 初回 2020/5/23(土) 14:00~17:00
-
【特⑦】自主研究(片岡輝)ゼミ
「子どもの文化・子どもの権利」とは何かをテーマに、テキストを読み解きレクチャーを聞いて討議
片岡輝(詩人・子どもの文化研究所所長)
吉葉研司(名古屋学園大学教授)
吉葉研司(名古屋学園大学教授)
FAXでのお申込みの場合は、下記の申込み用紙をダウンロードの上
お申込みください。