子どもの文化学校<教室案内>
5/36

講師よりおすすめ梅村こども診療所相談室水①1歳児クラスの保育教室主任講師:小野崎佳代       東京未来大学「じぶんで」と主張し始め、まわりの⼈やものへの関⼼を広げていく1歳児。⼀⼈ひとりの思いに寄り添いながら⾃我の育ちを⽀える保育者の関わり、遊びと環境、⾔葉やイメージの育ちなど、1歳児保育の⽅法や実践について学びましょう1歳児の発達の特徴と保育⼼と体の発達を知り、保育実践へ⼩野崎佳代保育者の関わりが育む⾃我の育ち⼀⼈ひとりの思いに丁寧に向き合う⼩野崎佳代1歳児の暮らしと、その⽣命のリズム作られた世界から作る世界へ溝⼝義朗ウッディキッズ⼦どもが夢中になれる「遊び」⾃発性を育む環境梶原⾥美⾜⽴区⽴本⽊保育園園⻑絵本とわらべうた1歳児と楽しむ絵本とわらべうたこがようこ絵本作家・語り⼿計画・記録と実践の関わり⼦どもを⾒る⽬が計画をつくる芦澤清⾳帝京⼤学教授1歳児の健康・病気病気の診かたと対応梅村浄1歳児の⾷とその周辺「楽しく⾷べる」の基礎をつくる可野倫⼦⼤妻⼥⼦⼤学・管理栄養⼠家庭との連携と保護者⽀援関係性を意識した保護者⽀援⼩野崎佳代保育者としてのあり⽅を振り返る1年間のまとめと進級に向けて⼩野崎佳代5/105/316/147/57/269/69/2710/2511/812/6⾃⼰主張し、⼼の世界を広げ始める1歳児。⼦どもたちとの毎⽇は楽しくもあり、「こんな時どう対応したら?」と悩むことも多いですね。そんな1歳児の保育の⾯⽩さ、奥深さを⼀緒に学び合いましょう。教室で皆さんに会えることを楽しみにしています。受講中の質問や意⾒がどの教室よりも活発な1歳児クラスです。それぞれの先⽣が実践を交えて話しをしてくれるからこそ、活発な意⾒交換に繋がるのかもしれません。受講⽣同⼠の考えや悩みの共有で、さらに学びを深めていける教室です。

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る